冬には暖まるこれがおすすめ「味噌おでん」
冬と言えば「おでん」ですよね。 そして名古屋でおでんと言えばやっぱり「味噌おでん」です。 2パターンある「味噌おでん」の作り方 一口に「味噌おでん」と言っても作り方が大きく2パターン存在します。 まず、おでんで一般的な関東風のお出汁でおでんを作りそこに味噌だれをかけるパターン。 もう一つがお出汁そのものに八丁味噌を入れてグツグツと煮込むパターン。 写真の味噌おでんは前者ですが、私の個人的な好みで言 […]
名古屋めし百科 独特の食文化「名古屋めし」を徹底解説!
名古屋めしと言えば「味噌」と答える方も多いのでは。 名古屋めしに欠かせない調味料「八丁味噌」の魅力と、その美味しい味噌を使った料理の数々をご紹介いたします。
冬と言えば「おでん」ですよね。 そして名古屋でおでんと言えばやっぱり「味噌おでん」です。 2パターンある「味噌おでん」の作り方 一口に「味噌おでん」と言っても作り方が大きく2パターン存在します。 まず、おでんで一般的な関東風のお出汁でおでんを作りそこに味噌だれをかけるパターン。 もう一つがお出汁そのものに八丁味噌を入れてグツグツと煮込むパターン。 写真の味噌おでんは前者ですが、私の個人的な好みで言 […]
どて煮 = モツの味噌煮込み みなさんが「どて煮」と聞いてイメージする物は何でしょうか?? 名古屋で「どて煮」と言えばホルモンを八丁味噌でじっくり煮込んだものなんです。 さらに名古屋では更に省略して、ただ「どて」と言えばこの「どて煮」を指します。 「どて煮」に使うホルモンは主に豚のモツ。お店によっては牛モツを使います。 それを丁寧に下処理をし、グツグツと数時間お湯で煮込みます。 そして十分に柔らか […]
名古屋では赤味噌(八丁味噌)で作られた味噌汁のことを「赤だし」と呼びます。 「この味噌汁しか飲めないんだ!」という名古屋っ子も多いことでしょう。 「赤だし」≠「味噌汁」 先ほど「味噌汁のことを赤だしと呼びます」と記しましたが… 名古屋人に「赤だしって味噌汁のこと?」と問いかければほとんどの人はYesと言いますが、 「味噌汁って赤だしのこと?」と問うと必ずしもYesとは言いません。 赤味噌(八丁味噌 […]
トンカツには何をかけるでしょうか?一般的にはソースでしょう。 でも名古屋では「味噌」。そう味噌カツです。 全国的にチェーンを展開している有名とんかつ店でも、名古屋を含めた東海地方だけは味噌カツを置いているほど。 それぐらい名古屋ではトンカツ=味噌となっています。 トンカツに味噌?おいしそうに思えないんだけど… 味噌汁をトンカツにかけるとなると、おいしそうに思えないのは無理もありません。 しかし、名 […]
名古屋の気候は厳しい!!夏は暑く冬寒い。 そんな名古屋の厳しい気候の中、名古屋人は空っ風が吹き始めると 「あぁ味噌煮込みが食べたい…」 と、思うようになります。 名古屋ではほとんどのお店で味噌煮込みうどんを扱っていますが、 「味噌煮込みうどんの専門店」というのもあります。 今回はそんな味噌煮込みの専門店にフォーカスを当ててみようと思います。 味噌煮込みうどんの名店は? 味噌煮込みうどん=山本屋とい […]
「名古屋めし」と聞いて頭に浮かぶのは「味噌」でしょう。 「味噌カツ」「味噌煮込みうどん」「味噌おでん」「赤だしの味噌汁」他にも味噌を使った料理がいろいろとあります。 この独特の色と風味を持つ味噌。この味噌は「八丁味噌」といいます。 何から作られているの? 味噌の主原料は大豆ですが、一般的な味噌には大豆以外の穀物も使用されています。 仙台味噌・信州味噌・西京味噌は大豆+米。四国や九州の味噌は大豆+麦 […]