名古屋めし完全マップ 「栄」 百貨店編
名古屋めし完全マップ第2弾。 今回は名古屋の繁華街「栄」のデパートの中に入っている名古屋めしのレストランの数々をご紹介いたします。 (第1弾の名古屋駅・エスカ地下街編はこちら↓) 名古屋めし完全マップ 名古屋駅「エスカ地下街」編 一口に「栄」の街といっても面積が広く名古屋めしのお店を探すのも一苦労ですが、 デパートの中ならば地下鉄の駅や地下街から直結で天気の悪い日でも行きやすいですし、お店を探すの […]
名古屋めし百科 独特の食文化「名古屋めし」を徹底解説!
名古屋めし完全マップ第2弾。 今回は名古屋の繁華街「栄」のデパートの中に入っている名古屋めしのレストランの数々をご紹介いたします。 (第1弾の名古屋駅・エスカ地下街編はこちら↓) 名古屋めし完全マップ 名古屋駅「エスカ地下街」編 一口に「栄」の街といっても面積が広く名古屋めしのお店を探すのも一苦労ですが、 デパートの中ならば地下鉄の駅や地下街から直結で天気の悪い日でも行きやすいですし、お店を探すの […]
「きしめん」だけじゃなく「うどん」にも名古屋独特のうどんがあります。 それが「志の田うどん(しのだうどん)」です。 しのだうどん?? 具はシンプルで細かく切った油揚げとネギがメイン。 通常は名古屋のうどん屋さんの出汁は関東風の色の濃いものが多いですが。 関西風の白い出汁を使うお店が多いようです。 関西方面で「しのだうどん(信太うどん)」と呼ぶうどんを提供しているお店もあるみたいですが、 名古屋のよ […]
名古屋めしを食べたーい!でも場所がわからないよ。 そんなあなたに贈る「名古屋めし完全マップ」。 まずは名古屋駅新幹線改札でてすぐの太閤通口側にある「エスカ地下街」にある名古屋めしの数々のお店をご紹介いたします。 新幹線に乗る前、降りた後に寄ってみてくださいね。 エスカ地下街はA~Dのブロックに分かれています。 地図の下方中央が名古屋駅新幹線改札方面です。 Aブロックのお店から順にご紹介していきます […]
高級なお菓子ではありませんが、自分用や会社などで大量にばら撒きたいときにおすすめのお菓子をご紹介。 その名も「しるこサンド」。 あの甘い飲み物の「おしるこ」がベースになっています。 しるこサンド?? 主に名古屋周辺だけで売られているお菓子で(え!って驚いた名古屋人もいるのでは??) スーパーやコンビニなどで幅広く扱われています。 庶民的なお菓子で家庭にストックがあるお宅も多いかと。 特に年配の方に […]
ついにマクドナルドも名古屋めしに手を出した!? 今日、マックの前を通りかかったらこんなポスターが掲出されていました。 小倉ソフトホットケーキ どうやら名古屋のある愛知県限定のようです。 小倉トーストのアレンジ版のようでホットケーキに小倉あんがかかっており、 そして名古屋人が愛するソフトクリームも添えられています。 通常マクドナルドではホットケーキは朝のメニューですが、 この商品は終日売っているよう […]
小ぶりのおむすびに小さな海老の天ぷら。シンプルだけどシンプルがゆえにクセになる。そんな「天むす」。ファンの方も多いんじゃないでしょうか? いまではすっかり天むすと言えば名古屋と連想する方が多いともいますが本当は名古屋発祥の食べ物ではないってご存知でしたか? え?名古屋めしじゃないの? もともとは三重県津市の「千寿」というお店で従業員のまかないとして出されていたのが始まりと言われています。 その賄め […]